TACTIX_パーツケース#320006
これはホームセンター等で良く見掛けるプラ製のパーツケースなのだけれど、少し変わっている。 どこが違うのか?というと、もの凄く間仕切りの自由度が高いパーツケースなのだ。 画像を見て欲しいのだが…、 ↑ 画像左・間仕切りを全…
これはホームセンター等で良く見掛けるプラ製のパーツケースなのだけれど、少し変わっている。 どこが違うのか?というと、もの凄く間仕切りの自由度が高いパーツケースなのだ。 画像を見て欲しいのだが…、 ↑ 画像左・間仕切りを全…
↑ またもや明治のファミリアの盛り具合が変わった。何か有ったのか? 私は最近ファミリアを良く買っている訳だが、また盛りが変わっていた件、 画像を見ていただけると一目瞭然だと思うが、箱の中央部分は蓋に付くぐらいに高く、縁の…
↑ 白光の FX-600、5年程前に購入した品だが、現在でも販売継続されている名機だと思う。 上は20年間程使用していた goot 製の電熱線式のハンダごて、私の古き戦友だ。 白光の FX-600 は、低価格な商品にも関…
↑ 今回の炊き込みの材料を全て並べた所。面倒な下ごしらえは一切なし! 我が家では、炊き込み御飯を良く作るのだが、簡単で、美味しくて、余り高くない、という3拍子揃ったレシピを探求している。(どこかの牛丼屋のフレーズみたいだ…
なんだか段々と、ネタサイト的になって来た感も有るが、気にせずに行こうと思う。 私も以前は、じゃがりこが結構と好きだったのだが、最近は少し硬い様な気がしていた。それで『もっと簡単に、じゃがりこを食せる方法は無いんかい?』と…
↑ 画像左からミルミクスの、ラムレーズン、ビターキャラメル、苺、 【2022-02-15 追記】 ミルミクスシリーズは、2020年中に販売中止になった様です。 発売元に問い合わせた結果、「ミルミクス抹茶」が2020年6月…
久しぶりに近くの電機用品店に単三型の充電池を買いに行ってみた。(カメラ系で使うつもり)単三型の充電池を買うのは、私は6~7年ぶりくらいの事になる(ほとんど乾電池で済ませていた)。充電池ならば、やっぱり日本製の物が良いだろ…
最近のコメント